何かをしようとするとき、考える「しようとすること」の反対側に「~しなければならない」「~だからできない」「~するべき」があって、進めなくなっていませんか? 貴方の本当の答、見つけるお手伝いさせていただきます。

2007-03-25

マインドマップ 思考の展開

今回は、思考の展開によく利用するマインドマップについて書いていきたいと思います。
ただ、ご紹介するだけでは、今更なところもありますので、私なりに書くときに心に留めている事なども併せてご紹介させていただきます。


さて、マインドマップについては、書籍等もたくさん出ているのでご存知の方も多いのではないかと思いますが、どのようなものかを改めて簡単に書きます。

紙の中央に「思考の起点」または、「一番大きなチャンク」を書き、そこから思いついたことを枝を分けるように書いていき、思考の見直しや、発見・改善・向上を図っていくようなものだと、ご存じなかった方はご理解いただければと思います。



私が書く際には、思いついたことが『「何」を「どうする」』のようなものだった場合、一旦「何」を書いて、その先の枝に「どうする」をかいていきます。 こうすることによって一旦書き終えて見直しをする際、「何」に対して「どうする」ことができるのかを、スライドアウトしやすく、より的確に考えやすくなります。


もちろん他にもいくつか気を留めている点はありますが、それらについては、ご自身なりのコツを見探してみてください。


<補足情報>


マインドマップのWINDOWS用フリーウェア(GNU-GPLで配布されるオープンソースのフリーソフト) ダウンロード元
[ FreeMind ] SourceForge.net

0 件のコメント: